
住まいの空間を変えて新しい生活を楽しみたい!
色々な雑誌を参考にしているけど、色々と悩んでしまうかと思います。
1.水廻り設備を取り替える
2.家具から住まいのイメージを固める!
3.京都でマンションのリノベーション・リフォームを検討しているなら費用やプランを把握しながら進めよう
水廻り設備を取り替える
ショールームを見学する際は、メモ用紙や筆記用具・スケールは持っておくこと。
システムキッチンやバス・洗面台で気にったものが見つかったら、資料(パンフレット)はもらおう。
ショールーム内をカメラで撮影する際には係りの人に了承を得てからにしてください。
トクラス
出典:http://www.toclas.co.jp/
デザイン性や機能・価格の面でシステムキッチンで、多くの人に選ばれているトクラス。
キッチンを含め、システムバス・洗面台もトクラスでしかない機能や性能があり大きさを含めて確認するためショールームで確認しておきましょう。
住所 | 京都府京都市南区上鳥羽卯の花39 |
電話番号 | 075(288)3700 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 水曜日 |
TOTO
出典:http://www.toto.co.jp/
トイレや洗面台や浴室が特徴的と知られているTOTO。
充実した機能性や価格・デザインなど京都市中京区にあるTOTOのショールームに行き、直に体感してみるといいですよ。
住所 | 京都府京都市中京区釜座通御池下ル津軽町763 |
電話番号 | 0120-43-1010 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 水曜日 |
場所 | ![]() |
タカラスタンダード
出典:http://www.takara-standard.co.jp/
マンションのリノベーションや、リフォームの際にシステムキッチンの取り替えを希望している多くの方がタカラスタンドを選んでいます。
その理由が高品位のホーローにあります。
キッチンは非常に汚れるところ。
京都には、伏見区と中京区の2つのショールームがあります。
通いやすいほうに足を運び時間に触れてみるといいですよ。
伏見区
住所 | 京都市伏見区竹田田中宮町61 |
電話番号 | 075(612)2277 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | お盆・年末年 |
場所 | ![]() |
中京区
住所 | 京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル1F |
電話番号 | 075(256)9077 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | お盆・年末年 |
場所 | ![]() |
家具から住まいのイメージを固める!
京都には住まいを魅力的にする家具のお店があります。
Re:CENO(リセノ)
出典:http://www.receno.com/kyoto/all.php
重厚感あるモノ~ナチュラルで温かみのあるモノまで多数揃えているRe:CENO(リセノ)。
住まいをオシャレに仕上げたい方にはおすすめです。
住所 | 京都府京都市中京区西錦小路町249 |
電話番号 | 075-253-1710 |
営業時間 | 平日12:00~20:00 休日11:00~20:00 |
休館日 | 水曜日 |
場所 | ![]() |
アクタス
出典:http://kyoto.actus-interior.com/
温かみのある家具が特徴的なアクタス。
マンションをリノベーション・リフォームする際に家具を新たに購入する予定のある方は、京都市下京区にあるアクタスに訪れてみる価値アリ!
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸1・2F |
電話番号 | 075-354-0011 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休館日 | 不定休 |
場所 | ![]() |
二葉家具
出典:http://www.futabakagu.com/#!shop/c20w4
温かみのあるモノ~個性的なデザインのモノまで多数展示。
空間的に限られ、展示されてる家具では狭くなってしまう・・・。
という方は、相談してみるといいですよ。
テーブルや椅子・収納や、キッチン用品・インテリア雑貨などを販売。
住所 | 京都市中京区寺町通二条下る |
電話番号 | 075-231-0953 |
営業時間 | 9:30~18:30 【土・日】10:00~18:30 |
休館日 | 火曜日 |
場所 | ![]() |
a.depeche(ア.デペシュ)
出典:http://adepechekyotohachijo.tumblr.com/
品質やデザイン製を追求したa.depeche(ア.デペシュ)。
魅力的な住空間を作りたい方は見ておく価値がありますよ。
京都四条店
住所 | 京都府京都市下京区四条通寺町西入ル貞安前之町605 藤井大丸5F |
電話番号 | 075-254-8100 |
営業時間 | 10:30~20:00 |
休館日 | 年中無休 |
場所 | ![]() |
京都八条店
住所 | 京都府京都市南区西九条鳥居口1番地11130 イオンモールKYOTO 1F |
電話番号 | 075-644-9225 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
休館日 | 年中無休 |
場所 | ![]() |
3.京都でマンションのリノベーション・リフォームを検討しているなら費用やプランを把握しながら進めよう
マンションにしても戸建て住宅にしてもリノベーション(リフォーム)を検討しているなら計画を進める会社にまずは相談する必要があり、その会社というのは、施工会社(工務店・建設会社)や設計事務所にあたります。
しかし、どこに相談すればよいか分からない・・・。
という方は
リフォーム・リノベーション工事の依頼先について
リフォーム工事計画を考えるにあたって多くの方が不安や疑問に思っていることがあり
それは
- ウチのマンションの場合、工事費用はどのくらいになる?
- 依頼するかも決まっていない会社に住所など個人情報を教えるのは、ちょっと・・・
- 複数の会社に相談し、提案や見積書を比較したい
- リノベーション工事について相談したいけど、しつこい営業を受けるかも・・・
- どこに、相談すればよいのか分からない
本や、インターネットで、ある程度までは理解を深めることはできても、具体的なことは分かりません。
工事計画を進めるためには、計画を進める会社に相談する必要があります。
京都に住んでいるご近所さんにリノベーションやリフォーム工事をした人はいないか。
書籍を参考にし、具体的に工事計画を進められないものか。
と調べる人が多い。
一般的にマンションをリノベーション(リフォーム)するにあたって、どのように進行していくのか流れがいまいち分からないという方は
マンションリノベーションの工事計画の流れ
当サイトでは、あなたの不安な気持ちを理解した施工会社のご協力により成り立っています。
「知らない会社にできれば連絡先は教えたくない」
「もっと気軽に見積書や提案を比較したい」
無料・匿名で複数の会社に相談や見積依頼ができ、費用や提案を比較検討できるシステムとなっています。
非常に難しいことではりますが、その難しい部分を当サイトが補い・つないでいきます。
とは言っても、どのような流れで進行するのか分からないかと思います。
当サイトを活用するメリットや、流れについてまとめていますので、ご覧下さい。