リフォーム会社を選ぶポイントを5つに分けメリット・デメリットから考える
ダンゴ-2

リフォーム会社を選ぶ時、みんなどうしているんだどう?

近場にあるリフォーム会社を探すのが一般的ですよね。

他にも選び方はあって、リフォーム会社を5つに分類してみる。

  1. 地元のリフォーム会社(工務店)
  2. 中堅クラスのリフォーム会社
  3. 大手ハウスメーカー系列・不動産販売系列
  4. 設計事務所
  5. 水回り設備機器メーカー

そして、それぞれのメリット・デメリットを知ると、どの会社を選ぶべきかを知ることができます。

このページでは、このことについて具体的にまとめています。

リフォーム会社で悩んでいる方には、ピッタリの内容になっていますのでぜひ参考にしてください。

地元のリフォーム会社(工務店)を選ぶメリット・デメリット

メリット

地元のリフォーム会社(工務店)の特徴は、工事の知識があり費用に対して柔軟に対応してくれるというところが大きな特徴でありメリットです。

地元に密着しているため工事に必要なものを安く仕入れる情報を持っています。

そして、多くのお客様の声を社長自らが直接、聞き経験していているため、相談すると参考になります。

また、地元密着型の工務店や建設会社は、街のことや周辺の環境に詳しいだけでなく、色々な疑問点や不具合などについて柔軟に対応してくれます。

シーゲッテル

一番理想的に思えます。

ケンチッキー

確かに。
ただ、デメリットもあります。

デメリット

信頼性や実績がある会社か分かりにくいのが難点。

不動産・ハウスメーカー系列であれば信頼性があるため、悩むことなく相談できますよね。

でも、地元のリフォーム会社(工務店)であれば、どの会社が信頼性あるのかが分かりにくい。

ホームページがあれば参考になるのですが。

また、工事には強いが、プランニング力に欠けるといった会社もあります。

中堅クラスのリフォーム会社を選ぶメリット・デメリット

中堅クラスのリフォーム会社は、リフォーム工事を行う範囲が、地元のリフォーム会社(工務店)より広くなります。

ケンチッキー

では、地元のリフォーム会社(工務店)と何が違うか?それは、

  • 営業の担当者がいる
  • 設計部がある

といった点です。

メリット

営業の担当者がいるためお客様の都合に合わせてリフォームに関する打合せや提案をしてくれます。

設計部がある会社であれば、プランニングも期待することができ、費用に対しても柔軟に対応してくれる。

ダンゴ-1

ここも、パートナーとして選ぶなら理想的に思えます。

ケンチッキー

そうですね。

デメリット

担当者の対応力による。
中堅クラスのリフォーム会社では、担当者の対応力がいまいちというケースがあります。

経験豊富な担当者であれば、しっかりした対応が期待できます。

しかし、そうでない場合は、困ることになります。

また、ホームページがあれば実績などを知ることができますが、ホームページがない会社であれば、実績や信頼性などが分かりにくいです。

大手ハウスメーカー・不動産販売系列のリフォーム会社を選ぶメリット・デメリット

ハウスメーカーや不動産販売系列でのリフォームは、広告などでご覧になることがあるかと思います。

メリット

ハウスメーカーや不動産販売系列のリフォーム会社を選ぶメリットは、信頼性があるため迷うことなく相談や依頼することができます。

デメリット

上記同様で担当者によって大きく対応力が変わってきます。

大手の多くが、それぞれの会社が考えた規格によって工事費用を算出します。

この規格によって算出した工事費用は割高となることが多いです。

シーゲッテル

規格(パック)によって算出した工事費用は割高となる?

ケンチッキー

一般的な見積金額の算出方法は、一つ一つの工事の手間や材料を加算していきます。

しかし、規格(パック)ではそのような柔軟性がないため、割高になってしまいます。

設計事務所を選ぶメリット・デメリット

メリット

プランニング力があります。

間取りだけでなくデザインなどにこだわりを持っている人に向いています。

また、リフォームプランを考える上で最も悩むのが予算や面積的なこと。

限られた予算の中でプランをまとめる対応力は設計事務所ならでは。

ヒーボー

なるほど~。設計事務所のメリットはプランニング力にあるのか。

デメリット

設計費用が加算されその分、リフォーム費用は高くなってしまう。

水回りメーカーをを選ぶメリット・デメリット

メーカーが販売している製品(キッチン・ユニットバス・便器・洗面化粧台など)の交換を含むリフォームの場合は、メーカーにリフォームを依頼することで費用は安くなるケースがあります。

メリット

自社製品のことを知りつくしたプランナーさんがプランを考えてくれる。プランニング~工事まで通して計画してくれるから安心。

デメリット

リフォーム会社に相談すると各メーカーを総合しあなたにマッチした設備機器やリフォームプランを提案してくれる。

しかし、直接メーカーに問い合わせると各メーカーの良し悪しをご自身で比較しなければいけない。

代表的なメーカー

大手ハウスメーカーや不動産系列と中小規模のリフォーム会社の違い

工事費用

大手の場合は規格型(パック)が得意でしょうが細かい工事などにおいては価格が上がる傾向にあります。

逆に中小規模の施工会社(工務店や建設会社)は細かい工事への柔軟性があり金額面でもコストをおさえられます。

対応力

大手だからあるいは、中小規模の会社だからと、一概に言えませんが、トラブルに関して言えば大手は会社を守り、中小規模の会社はお客様を守る傾向にあります。

大手の場合、仮に該当の街でよくない評判が出ても、他の地域で挽回することができます。

一方、中小規模の場合ですと、地元密着であるため該当する街での評判が落ちると苦しくなる。

リフォーム内容の良し悪し

中小規模の会社は、会社にもよりますが少数精鋭(社員を徹底して育てている)の場合が多く、設備であったり仕様の自由度においては、中小規模の会社のほうが有利と言える。

大手は、安心感は大きいが営業マンによって能力のばらつきがあります。

見積や提案を複数の会社に依頼するのが面倒に思う方は、大手を選ぶ傾向にあります。

「工事金額を少し手も安くしたい。デザインにこだわる。」といった方は、中小規模のリフォーム会社を選ぶ傾向があります。

リフォーム会社に見積など相談したいけど・・

中小規模のリフォーム会社にプランや見積などについて相談したいけど、どこに相談したらよいか分からない・・。
このような悩みをお持ちの方は「良心的なリフォーム会社の選び方【初めてでも安心のココから】」をご覧ください。

価格相場からリフォーム会社を選ぶ

ケンチッキー

以下に【設計事務所】【大手リフォーム会社】【中堅リフォーム会社】【地元のリフォーム会社】リフォーム費用の相場をまとめています。

※水廻りメーカーは外しています。

マンション

地元のリフォーム会社 10万円前後/㎡
中堅リフォーム会社 12万円前後/㎡
大手リフォーム会社 15万円前後/㎡
設計事務所 地元のリフォーム会社(工務店)の工事費用+設計料(工事費の10%~15%)
もしくは
中堅リフォーム会社の工事費用+設計料(工事費の10%~15%)

戸建て住宅

地元のリフォーム会社 40万円前後/坪
中堅リフォーム会社 55万円前後/坪
大手リフォーム会社 65万円前後/坪
設計事務所 地元のリフォーム会社(工務店)の工事費用+設計料(工事費の10%~15%)
もしくは
中堅リフォーム会社の工事費用+設計料(工事費の10%~15%)

マンション(リフォーム床面積40㎡の場合)

地元のリフォーム会社 10万円x40㎡=400万円
中堅リフォーム会社 12万円x40㎡=480万円
大手リフォーム会社 15万円x40㎡=600万円
設計事務所 400万円(地元のリフォーム会社)+設計料(工事費の10%と仮定)40万円=440万円
もしくは
480万円(中堅リフォーム会社)+設計料(工事費の10%と仮定)48万円=528万円
リフォーム費用の概算

詳しくリフォーム費用の相場を知りたい方は「リフォーム費用の相場を知る【概算見積が見て分かる!】」をご覧ください。

まとめ

リフォーム会社を大きく分けると4つあります

  1. 設計事務所
    デザイン・機能性を生かしたプラン作成が得意
    工事費用は高くなりやすいのがデメリット
    (予算に対し協力的な設計事務所もある)
  2. 不動産・ハウスメーカー系列
    信頼性があるため迷わず相談・工事依頼できる
    値段が高くなりやすい。営業マンによってプランの良し悪しが変わるのがデメリット
  3. 中小規模のリフォーム会社
    工事費が安くなる。工事に対する対応力がある。
    信頼性があるか分かりにくい。プランニング力に劣るというのがデメリット(中規模のリフォーム会社では設計部があるところがある)
  4. メーカー
    工事費が安くなり、自社製品を知り尽くしたプランナーさんが計画してくれるので安心できる
    水回りリフォームに限る。